幸せの扉

30代女子のブログです。美容とファッションのことを中心に、日ごとのことを書いています。

批判的な人への対処法、職場の煩い上司には辞めてもらった!!

職場に凄く批判的な女性がいます。

私の上司ですが、凄く、凄く、煩くて、大っ嫌いです。

「この女性が会社にいなければ、どんなに幸福か~」と毎日思います。

この女性上司のどこか嫌いかというと、批判的なところです。

とにかく強烈に批判をします。

時には、怒りをぶつけてくることもあります。

先日のこと、

取引先の方と会食をすることになりました。

私は、この上司に「お店の予約をしておいて」と頼まれました。

会社の近くの良いお店をネットで検索し、人気の高かった鶏料理屋に予約を入れました。

そうしたら、上司が「先方の●●部長は、鶏が苦手なのよ。そんなことも知らないの?」と文句を言って来ました。

まあ、知らなかった私も悪いのかも知れませんが、その言い方が好きになれません。

批判的です。

あの口調なんとかならないのですかね?

批判的は人は、相手のこと、まったく考えないのですかね?

超~、納得できません。

 

批判的な人への対処法

なのでgoogle先生に、批判的な人への対処法を教えて貰いました。

まず、批判されたら、ゆっくりと穏やかに対処することだそうです。

人は無意識に相手のペースに呑まれてしまうので、落ち着いた態度を貫くことで、相手の気持ちにブレーキをかけることができます、

心理学者ネルソン・ジョーンズがいうには、批判的は人へ対処するためには、反射、分散、質問、延期、フィードバックの5つの戦術があると言います。

1.反射

相手の言葉を要約して返します。

「相手の話を受け入れていますよ」というメッセージを返すことで、相手の怒りを増幅させたいようにできます。

「●●部長は、鶏料理が苦手なんですか?」と返せば良いわけです。

2.分散

相手の主張を部分的に認めます。すると、相手の怒りが少し緩みます。分からないまま、全面的に誤れば、ストレスが溜まるだけです。

「●●部長の好みに気が付かなかったことは、申訳ありませんでした…」という感じですかね。

3.質問

質問をして話を堀り下げます。解決の糸口を見つけることが出来ます。相手に考えさせることで、怒りを逸らす効果も期待できます。

「なぜ、鶏料理屋にしたと思いますか?」など、切り替えしを入れます。

4.延期

相手の勢いの呑まれそうな時は、即断即決を避けます。

私は「ちょっと待ってください。今手がふさがっているので、後は話します」を使います。

5.フィードバック

相手の様子を伝えます。批判をしている時は、自分の姿など気にしていないものです。その姿を客観的に認識させると、相手は、ハッとして勢いを失うこともあります。

「そんなにかっかしていうと、美肌に良くありませんよ!」

以上

 

google先生、とても勉強になりました。

 

それでも相手の態度が治らない時は?

はっきりいって、上司と言えでも、会社を辞めて頂くしかありませんよね?

もし、自分が社長が人事部長であれば、即刻クビです。

しかし、正社員といえども、平社員の私にはそういう芸当は出来ません。

なので、会社を辞めてもらうおまじないをかけることにしました。

これです。

私は、先週からこのおまじないを実行しています。

こうなったら神様の力を借りるしかありません。

 

自分の主張は大切です

とはいえども、この女性上司のお陰で勉強になったことがあります。

それは、

「自分の主張をする」

ということです。

私は、今まで、自分の主張をあまりしませんでした。

自分の意見を人前でいうのは、恥ずかしいし、揉め事になるのが嫌いでした。

揉め事になるなら、自分が黙っていようと思っていました。

しかし、それだとストレスが溜まるだけですね。

この女性上司のお陰で、私は反論することの大切さを知りました。

反論といっても、戦うのではなく、自分の主張をします。

自分の非は非として認めながら、主張できるところ主張をします。

この習慣を始めてから、生きるのが楽になったし、集団生活で悩むことが少なくなりました。

そういう意味で、良い社会経験を積めたと思います。

だけど、そろそろこの女性上司とはさよならです。

職場を辞めてくれるおまじないとかけ続けます(笑)

 

P.S.

軌跡が起きました。

嫌いな女性上司が他部署へ移動になりました。

おまじないの効果は凄いですねーー。

 

会社を辞めるまでは行きませんが、これで、嫌いな女性上司と接しないといけない場面は、ぐーーんと減ります。

 

批判的な人は嫌ですよね。

顔をみるだけで、憂鬱な気分になります。

今日からそれがないと思うと、ルンルンです(^^♪

大好きな夫の「男性の加齢臭」を今後、どう捉えていく?

男性の体臭は、私にとってはとても魅力的な臭いです。
男性の体臭が、よい香りとは特に思いませんが、男の体臭というのは、ワイルドなイメージです。

昔、外国人の体臭をかいだときに、そのワイルドさに興奮すら覚えましたね。
日本人のそれとは違いがありますしね。

さて、夫の体臭は、私にとっては安心感のある大好きなニオイです。
でも、たばこや夏の汗など、ウェットティッシュを渡しているにもかかわらず、全く拭かずに一日を過ごして帰宅したのだなとわかるような臭いは、やっぱりあまり好きではないです。
というか、現実的にくさいからです。
気をつかって、手洗いやシャワーなどしてから、おかえりの挨拶をしたいものです。

夫の臭いは、夜、寝ている時にとてもわかりますね。
先に夫が寝室へ入り、2時間後くらいに私が寝室に入ると、部屋に夫の息の臭いが充満しているからです。

この時の夫の体臭がくさいとか、そうゆうことではなくて、夫の健康状態が如実にわかると思っています。

あ、今夜は外でニンニク入りを食べてきたな、とわかることもあります。
あ、今夜は調子がよさそうだな、いつものニオイだけだから、ということもあります。
あ、今夜は風邪をひきはじめているな、具合が悪いと言っていたからな、と心配になることも。
体臭や口臭をいっぱいに発散しながら睡眠をとって、新陳代謝しているのが、如実にわかります。

そんな夫の加齢臭に気づいたのは、つい最近のことです。
朝、起きた時に、それに気づきました。
でも、なんと同時に、私にもたまに加齢臭を感じることがある、などというショックなことも言われました。


誰だってそんな時期は到来するのでしょうけれど、自分自身では気づかない、気づきにくいというのが、この加齢臭、体臭のやっかいなところですよね。
毎日シャワーを浴びていても、いつのまにか、耳の後ろにそうゆう加齢臭が臭うことがあるのだそうです。
なかなか、こればっかりは、自分自身でもわからないのに、どうやって気をつけたらよいのか…。

その点、私の夫は、毎晩の入浴、そして毎朝シャワーを浴びて出勤するのです。
男の体臭としては、通勤時間中や、朝に同僚やお客様などに会う時に、一番、敏感に注意しないとと思っているポイントなんだと思います。
これからの季節は、特に注意ですね。

関東各地につむじ風、龍神が動いている~(^^♪

昨日は、関東各地で雷と雨が凄かったですねー。

つむじ風が起きる現象もみられました。

 

龍神が動いていますねー。

新しい時代の幕開けの感じです。

 

この時期、新しいことにチャレンジすると、時流に乗っていけると思います。

 

私も、1つ新しい習慣を始めました。

 

それは禁酒です。

 

最近、帰宅後にビールをくいっと飲んでいました。

 

凄く気持ちが良いので、それが癖に…。

 

しかし、飲むと熟睡できないことに気付きました。

 

最初の頃は、適量のアルコールで熟睡出来ていましたが、習慣化すると体に悪いですねー。

 

内臓が疲れてしまうのを感じます。

 

なので、今日から禁酒です。

 

快適な睡眠で、夏へ向かって、エネルギーをチャージします。

 

夏は色々とイベントがあります。

 

一番のイベントは海ですねー。

 

友達と神奈川県の鵠沼海岸へ海水浴へ行く予定です。

 

江ノ島水族館にも寄ってみようかな~。

 

てなわけで、今日も楽しく行きましょう(^^♪

 

大方向転換な転職をした友達の話

転職って考えたことありますか?
わたし自身は、今の仕事でものすごく辞めたくなるような問題もないし、転職をするようなスキルもあまりないので考えたことないのですが、最近友達が転職しました。
その友達は32歳で、今まではアパレル系の会社に勤めていました。その会社を辞めたのが2年前だったんですよね。いつも辞めたい辞めたいと言ってたし、結婚する相手もいなかったので辞めるなら早い方がいいんじゃないかなあと思っていたのです。
わたしは基本的に人生相談が苦手で、下手なアドバイスで人生狂わせたくないと思うので、なんでも聞き役です。グッドリスナーであろうと思ってます。彼女は私の学生時代の友人です。家が近いのでわりとしょっちゅう会っていて、わたしは彼女の仕事の愚痴をただ聞いているだけだったのですが、彼女としては、聞いてもらえるだけで気持ちがすっきりするから助かると言って、わたしにはけっこう色々相談してきてくれていました。そんな彼女は会社の上司のライバル関係にちょっと巻き込まれてしまう感じで、上司の一人が辞めたあとで残った方の人が嫌がらせのようなことをし始めたので、とうとう退職しました。
それですぐに次の就職先を探すのかと思いきや、けっこう貯金があったのでワーキングホリデーに行きたいと言い出したんです。当時は30歳になる目前で、ワーホリに行けるのは最後のチャンスだからとニュージーランドに行くことにして、しばらくの準備期間のあとに旅立ちました。
Facebookで見る彼女の楽しそうな日々はわたしもかなりうらやましくなって、自分も逃避行したいような気がしましたが、なんとか現実に踏みとどまりました。私の場合、貯金もないし、英語も苦手だし、海外は本当に短期の旅行が一番と思っているので、単身で一年間も海外生活するなんていう勇気はないです。それにしても、彼女は楽しそうでした。語学学校に通って外国人の友達ができて一緒にレンタカーで旅行に行ったり。うーん。やっぱりちょっとうらやましいですね。
ところが、彼女が酪農のファームに働きに行くというのでまたびっくり。たしかにニュージーランドは羊とか農場が多いイメージですけど、そんな簡単に雇ってもらえるのかと。でも聞いてみれば、お給料は出ないかわりに食事と宿代がただになるというエクスチェンジというシステムでいろんな農場で働けるのだそうです。
その農場で彼女の人生は変わりました。酪農にはまってしまったんです。もともと癒されたいタイプというか、動物とかもふもふしたものが好きな子でしたけど、酪農ですからかわいいばかりじゃありませんよね。朝も早いです。一度、Facebookに電話を牛ふんの中に落としたけど死ななかったという衝撃的な報告があって、牛ふんのある生活も大変だけどしかしiPhone強いなあと思いました。
写真で見る景色がすごくきれいなんですよね。北海道みたいに広々としていて、空も牧草もみずみずしい色合いで。
結局、彼女はその農場で半年間も滞在しました。途中で旅行に出かけたけどまた気づいたらまた舞い戻っているという感じで。
そしてついに帰国の日がやってきて、わたしは1週間後に彼女に会いに行きました。さっそくパソコンでニュージーランドのフォトブックを作っていたので見せてもらうと、牛のグラビアみたいになってました。あらゆるアングルから撮ったかわいい牛たち・・。
そして就職はどうするのかなあと思っていたら、なんと、彼女は福井にある酪農家の求人を見つけさっさと荷物をまとめて酪農家になってしまいました。あんなにおしゃれな業界にいた人が、相当な方向転換なんですが、今のところ楽しくやっているみたいです。そんな彼女の姿を見て、自分に本当に向いているものなんて、やっぱりやってみなきゃわからないんだなあと思います。
わたしの人生も、どこかの地点で方向転換するのでしょうか?

(新入社員向け)仕事で一年目を乗り切る方法

就職して、夢をもって頑張りたいと思います。
特にオリエンテーションの時には、その夢を大きく持っています。
どんなところで働くのだろうと、ワクワクしますね。

ところが入ったとき、ちょっと違うかなと思うことも。
またいきなり仕事を任されて困ってしまうことも。
新人として仕事をする時には、辛いことばかりです。
そんな時、やめてしまいたいと思いますね。
その時、一年は頑張ろうと言う気持ちを持つことが大事です。
そして乗り切る方法があります。
そのことをご紹介します。

・自分だけが辛いのではないと思う事
自分ひとりが辛い思いをしていると、思いがちです。
そしてほかの新人は、楽だと感じることがありますね。
実際に楽な配属の部署もあります。

しかし考えて見てください。
新人の頑張れる時に、楽な部署に配属になるのは、地獄です。
それは後からつらい仕事、きつい仕事に配属されると、気持ち的に持ちません。
それよりも、最初に辛い仕事に配属されて頑張る方がいいのです。
人間は、楽なことを覚えてしまうと、後から辛いことがあると耐えることができないこともあります。
そんな風になると辛いですね。

だから、自分は最初がきついと思うと、とても気持ちが楽になります。
しかも辛い仕事に配属されたということは、それだけ見込まれているということも言えます。
辛い仕事に耐えるだけ能力がある、乗り越えることができる人材であると評価されているからです。
そのため、そのように自分を褒めてあげましょう。
辛い時に頑張ったことを、誇りに思いましょう。

・辛い気持ちを抱え込まない
新人の時は、何もかもがわからず、失敗をするものです。
失敗をしない新人なんて、絶対いません。
もしもそんな人がいたら、後から大きな失敗をする恐れがある人です。
それは失敗が、ほかの人のバレていないだけなのです。
素直に報告をする人が、失敗が多いと感じてしまいます。
しかし、失敗を報告をするのはとても良い事です。
仕事ができないと最初は思われていても、人としては素晴らしい人材と評価をされています。
そして仕事ができ出すと、ますます評価をされることになります。

辛いと思ったとき、グッと我慢をすることはやめましょう。
その日に辛いことがあった時には、誰かにその辛さを話します。
そしてそれは共感してくれる人が、一番ですね。
同期に話すと、共感してもらいやすいです。
また先輩でもいいですね。
一人で悶々と考えてしまうと、堂々巡りになります。
それよりも、人に話しましょう。

・仕事は辛いものと思う
仕事について、とても厳しいと感じますね。
しかし、それは当然のことなのです。仕事をするということは、そう言うことです。

もしも、自分が社長になったことを思ってみてください。
その仕事について、必死に行うと感じます。
もしも新人が失敗したら、早く仕事を覚えて欲しいと願いますね。
そのように、社長になった気分を持つことも大事です。
仕事においては、他人事ではありません。
その会社の一員として、しっかりと行いましょう。

・目標を持つ
仕事が辛いと思っているのは、目先のことでわからず困っているからです。
そのように目先のことで悩んでいると、余計に辛くなります。
それよりも、自分はこんな風に先はなりたいと言う、そんな目標を持つことが大事です。
すると、その現在の仕事についても、その目標への一歩と思うことができます。

そんな風に思うと、辛いこと、嫌だと思うことも行うことができます。
我慢することができるのです。
そしてそれを乗り越えると、目標に大きく近づくことができます。
もしもその目標を達成させるためには、今が大事と思うことができたらしめたものですね。
そんなん風に、気持ちを切り替えましょう。

20代にして病院とスタジオで初ピアスを開けてみた体験談

・開けたくても長い間開けられていなかったピアス


私は学生時代からずっとピアスを開けようか悩んでいました。
高校は校則がやたら厳しく従わないと面倒くさかったので、とうとう開けないまま3年間が過ぎました。


大学では一緒に昼食を摂ることが多かった知人が夏休みを迎える度にピアスが増えていっているのを見てましたが、なんだか痛々しくてまたもや開けずじまいでした。
それから就活や就職など面倒なほど環境が目まぐるしく変わり、落ち着いたのは23で結婚した後でした。


この頃にはピアスに対する情熱や憧れはすっかり落ち着いてきましたが、夫とアクセ屋に行った時に気持ちが変わりました。
イヤリングに比べて可愛いピアスが圧倒的に多く、専業主婦となった今ではもう校則やら社内規定やらで縛りを受けることもないので一思いに開けてやろうと思い立ちました。

・開けるならやはり安定の病院か


ピアスを開けようと思った時にまずネットで検索したのは病院でした。生まれつき痛覚が鋭敏らしい私はかなり痛みを恐れていましたので、とても市販のピアッサーで穴あけするなんて考えられませんでした。病院なら行ってしまえばもう引き返せないし、適切なケアも教えてくれるだろうということで早速予約を入れました。
値段は両耳1箇所ずつで7000円台でしたが、技術料なり衛生面なりを考えると妥当な値段だと思います。使っているピアスはチタン製のスタッドタイプで、金属アレルギーが出ないのが魅力でした。


知識がないままに自己流で開けてしまうとうっかり透明ピアスをファーストピアスに開けてしまったり、穴が曲がったりと色々トラブルもあるらしいですね。ピアスについて熟知した人なら自分で開けてもいいでしょうが、私のように初心者で不安が大きい人は素直に病院を頼った方がいいと思いました。

・スタジオにも行ってピアス穴開けを比較


最初に両耳にピアスを開けて10ヶ月ほど経った時、もう一つ穴を追加することにしました。右耳に2個ピアスを付けるのを前提で穴を開けていたので、右のピアスがやや内側寄りで単体だと個人的にちょっとバランスが悪かったのです。
開けるのは病院かスタジオかで悩んだのですが、病院で開けた穴は未だに安定しない時がちょくちょくあったし、違いを体験したいということもありスタジオをチョイスしました。


ネットで評判のいいスタジオを調べて、ドキドキしながら行きました。使う器具は病院の時とは違い、ニードルでした。太い注射針のような感じです。ピアスガンだとバチッと一瞬で終わりましたが、ニードルだとズブズブッと肉が切り開かれていく感覚がわかります。人力ということを感じさせない迅速さで、熟練のピアッサーさんが一思いにやってくれました。


ファーストピアスはストレートバーベルタイプで、ヘッドは2mmのジュエリーをつけてもらいました。バーベルは始めてでしたが、キャッチがファッションピアスとは違ってボール状になっています。なので日常のあらゆる動作で全く邪魔になりません。最初の穴より外側なので寝る時なども引っ掛けるのではと不安でしたが、一般的なピアスのB型キャッチより断然安全性が高かったです。


このピアスは恐らくアナトメタル社のものだと思いますが、バーベルの先端、シャフト、キャッチの3点が分解できて非常にカスタマイズ性が高いです。なのでピアッサーさんは、使い捨て前提である「ファーストピアス」という呼び方はしていないんだとか(本記事では便宜上ファーストピアスといいます)。パーツ毎に膨大に種類があるので、ずっと飽きずに楽しめそうな点が高評価です。

・スタジオと病院なら断然スタジオ推し


スタジオと病院で穴を開けてもらいましたが、総合的に優秀なのはスタジオでした。
そう思った理由の一つが、穴を開ける時にカウンセリングをしっかりしてくれる点です。病院だとそれほど奇抜な部位を選ばなかったせいもあると思いますが、印をつけた所に機械的に穴を開けている印象がありました。反面スタジオでは快適にピアスをつけてケアできる位置を、希望箇所を踏まえた上で正確に教えてくれました。


理由その2は、ニードルの方が治りが早く安定もしやすい点です。病院で使うピアスガンは、一瞬で穴を開けられるものの穴がそれほどキレイに開かないように思いました。耳の裏側を見ても、ニードルを使った穴はキレイに円形ですが、ピアスガンの穴は少々歪です。それ故にピアスが上手く入らないトラブルも何度も未だにあります。


新しい穴は開けて3ヶ月ほどですが、ピアスが入らない、皮膚の調子が悪いといったトラブルに見舞われたことは一度もありません。ファーストピアスはバーベルを選びましたが、気分転換にCBRに挑戦したら楽につけられたほどです。


ただメリット尽くしのスタジオにも注意があります。まず、信頼できるスタジオをネットなどでよく調べた方がいいですね。口コミのいいお店は衛生面・知識共にハイレベルですので問題無いかと思いますが、衛生面の配慮に欠けるお店もあるようです。


次に、料金がやや高めです。ジェムなしのストレートバーベルやCBRなら比較的安価で済みますが、ちょっと大きめのモチーフやジェムをエンドに選ぶと、ピアッシング料金にピアス代が加わるので1穴で1万円は超えるでしょう。しかしながら一生ものの高品質なピアスが最初からカスタムでき(シャフトの長さはピアッサーさんが耳の形状から最適なものを選んでくれる)、ホールトラブルも少なく快適なので、値段分の価値はあるとは思いますが。

・ピアスを開けたらオシャレをもっとエンジョイできた


ピアスを開けるか開けないかで迷っているなら、まだ開けない方がいいでしょう。開けたい! と思った時が開け時で、予約なり予約が不必要な病院(スタジオ)なら飛び込むなりするといいでしょう。ピアスを付けると顔の表情も明るくなるし、自分を表現できる手段がひとつ増えます。


本記事がこれからピアスを開けようと思っている人の参考になれば幸いです。

藤井聡太の勝負メシは、紫金飯店の五目焼きそばです!!

今朝「ZIP!」を見ていると、藤井聡太四段のニュースが流れました。

藤井聡太四段が19連勝です。

賞金90万円をゲットしたほうです。

14歳なのに、凄すぎ~(^^♪

次の公式戦は、6月に20連勝を掛けておこわわれます。

その藤井聡太さんが食べた「勝負メシ」が「紫金飯店の五目焼きそば」です。

私、仕事でこのお店の近くへ行くので、次からは、ここで五目焼きそばを食べることにします。

私の目的は、恋愛運アップです。

この夏は、しっかりと勝負したいと思っています。

もちろん、彼氏のことです。

狙っている彼のハートを射止めようと思います。

勝負事は、怯んだらだめだとも聞きました。

五目焼きそばを食べて、怯まずに勝負ですねー。

ということで、

今日も笑って行きましょう!!

はばないすでえ